よくある質問  COMMON QUESTION

Q&A

よくあるご質問をご紹介しています。
詳しいご相談は遠慮なくフリーダイヤル 012-0178-552 までおかけください。
※営業日の9:00~17:00。
担当、回線が限られていますので混雑している場合がありますので、 その場合は時間をおいておかけ直し下さい。

黒酵母発酵液関連

折りたたみ可能なコンテンツ

黒酵母発酵液って何にいいのですか?

免疫をケアする特性に長けた物質です。
例えばフコイダンも免疫に関する発表は多くありますがこの分野に対してはそれほど強いものではありません。
問題はあるか無いかではなく強いか弱いかと当社は考えています。
黒酵母発酵液にはβ1.3-1.6グルカンという物質が豊富に含まれています。
キノコ系では最も多いアガリクスの10~20倍の高濃度を誇り、かつ特殊な水溶性グルカンなので吸収を考えた場合、遥かに優秀です。
また、最近の研究で黒酵母発酵液には優れた複合糖鎖も豊富に含まれていてこれらが統合的に機能して機能性を発揮しているのだと考えられています。

いつ飲むのがいいですか?

水溶性で吸収力に優れているので飲む時間というには、そんなに気にすることはありません。
飲み忘れの無いように、生活プランに合わせて飲用してください。一般的には空腹時、就寝前の飲用を基本にしてよいと思います。
また一度に大量に飲むよりも、出来るだけ小分けに飲むことをお薦めします。

常温保管して大丈夫ですか?

冷蔵保管は必要なく、常温の場所で問題ありません。無保存料ですが、アルミパウチ・分包タイプになっていますので大丈夫です。
旅行などでの携帯にも非常に便利になっています。
ただし1包の内容物を開封後に時間をおいて小分けにして飲用するのはお止めください。

子供や犬、猫などが飲んでも大丈夫ですか?

問題ありません。
飲用量は体重を目安にして下さいサイトのバイタルモアブランドでは全て成人、日本人の平均体重50kgを目安の飲用量にしてあります。

アレルギーの心配はありますか?

長い飲用統計記録により存在、報告がありませんので、まず問題ないと思われます。
ただ最近の報告によると水でもアレルギーを起こす可能性は示唆されていますので万一、異常を感じたらすぐに飲用を中止し、すぐにご相談ください。一般的にはアレルギー体質の方にお薦めしております。

遺伝子操作はしていますか?

遺伝子操作を駆使してより多量のβグルカンを含む製品が市場に出ていますが、当社の黒酵母製品には一切遺伝子操作は行っていません。
それは一番に安全性を考えてのことです。
30年以上の長い歳月の中で、当社の黒酵母の安全性は確立されてきました。しかし遺伝子操作を行えば、その経過の宝を捨て去る事になり健康を深く考えて飲用する方々の安全性を考えると、むやみな遺伝子操作は不要だと考えます。
どうぞ安心してご飲用ください。

一日にどれくらい飲めばいいですか?

体重50kgの成人で、おおよそ1日15g以上が目安となります。
あとは健康状態、生活習慣などに合わせて調整してください。一般に一日30g以上目安、その次は50g以上目安に飲用すると、機能性が非常に高くなると云われています。
あとは段階的に量を増やせば、より機能性は高くなりますが、逆に一日100g以上目安の飲用では機能性の変化は少なくなると言われていますのでご参考にしてください。
何でも、どんどん多く飲めばどんどん良くなるというものではありません。
行き過ぎた多量飲用を進める業者は目的が当社とは違うところにあると考えています。

クエン酸の原材料は何ですか?

夏みかん、レモン果汁、サツマイモ、サトウキビなどの澱粉類を発酵(黒麹菌により)させて作られています。
成分抽出したクエン酸となんら変わりなく、安心してお召し上がりください。
酸度(PH)調節により無添加、無保存料にて安全性を確保したまま品質保持をすることが第一の目的であり、次に黒酵母発酵液の機能性をさらに後押しするために配合されています。
量的には非常に微量で、飲まれる際にも酸味はほとんど感じません。

製造工場はどこにありますか?

岡山県です。黒酵母関連商品はすべて株式会社バイタルモアおよび一光化学株式会社が協力して製造しております。

製造、素材は 日本製のものですか?

はい、すべて日本製のものです。安心してご使用ください。

副作用はありますか?

化学薬品のような副作用は一切ありません。実際の飲用実績の中でも安全性は非常に高いのでご安心ください。
まれに飲み始めに少しお腹がゆるくなる場合がありますが通常は数日でおさまります。何か心配があれば遠慮なくお問い合わせください。

どんな味がしますか?

ほとんど無味無臭です。少しとろみのある食感ですので、苦手な方は酸味のあるリンゴやオレンジなどのジュースやヨーグルト製品などに混ぜてご飲用ください。
酸味のあるものには大変よく馴染み、違和感なく飲む事ができます。もちろん食べ物でも大丈夫です。
また薄めて飲用しても機能性に差異はありません。

他のものと併用しても大丈夫ですか?

特に問題のあるようなものはありません。
何かご心配であれば遠慮なくご相談ください。

フコイダン関係

折りたたみ可能なコンテンツ

胃腸が弱いのですが大丈夫ですか?

フコイダンは食物繊維の一種ですが、一般の消化が出来ない食物繊維(難消化デキストリン)ではなく、水溶性食物繊維の一種なので、お腹にやさしく多量飲用が可能な自然物質ですので通常は問題ありません。

フコイダンに含まれるヨードの量を正確に教えて下さい

コンブなどの海藻類を通常の食事で摂取する際の注意点は、ヨード(ヨウ素)が多いため、甲状腺機能に問題がある人やアイソトープ治療の際などにヨード制限を必要とされる方は、服用に際しては、心配であれば医師に相談することをお勧めいたします。
細菌はヨードを人工的に除去した昆布製品もあるようですが、処理を行うと同時にフコースなどの他の成分も幾分除去してしまう問題があるようです。
当社の原材料に使用しているフコイダンは沖縄モズク由来ですので健康に影響のある量のヨードは含みませんので、ご安心してお飲み頂けます。
当社が使用しているモズク抽出物(うち、93%がフコイダン) 100g中には0.45mgのヨードが含まれています。
1日3gのフコイダンを摂取した場合、1日に13.5ug(マイクログラム)のヨードをとることになります。
白米160gが含むヨードの量は60ugですので、完全に安全なレベルの微量のヨードしか含んでいませんので、安心してお飲みください。
食品分析センターで、ヨード(ヨウ素)の分析を行っても、あまりに微量のために通常は検出されません。

他のものと併用しても大丈夫ですか?

特に問題のあるようなものはありません。
何かご心配であれば遠慮なくご相談ください。

低分子フコイダンと高分子フコイダンどちらが良い?

今でも一番多い質問ですが分子量による差異は高分子が20%ほど優秀です。
しかしそれは20%多く低分子フコイダンを飲めばカバー出来るとも言えます。
分子量よりも配合されているフコイダンの質と量が大事です。
多くのフコイダン製品はこの一番重要な部分を表記していません。
近年は当社の笛が聞こえたのか、表記する製品が多くなってきましたが実際に比較できる判断力がある人であれば、簡単に良い製品を見分ける事は可能です。
近年の代表的製品の比較は製品比較のページでフコイダンの品質についての詳しい説明は良いフコイダンの選び方をご覧ください。

液体のフコイダンには添加物が使用されていて危険と聞きました・・

多くの液体タイプの瓶入フコイダン製品には保存料が必要となり、よく使用されている安息香酸Na、パラオキシ安息ブチルは過剰摂取すると人体に害があることがわかっています。
当社製品には、一切そのような保存料は使用しておりませんので安心してご使用ください。
アルミパックに完全密封すること等で無添加を実現しています。

もずくを食べればフコイダンを摂取できますか?

摂取できます。
しかし純度85%以上の高濃度フコイダン1gを摂るのに、約1kg以上のモズクを食べなければいけません。
効率よくフコイダンを摂取していただくためには、含有量の高い高品質なフコイダン製品を利用されることをお薦めします。

製造工場はどこですか?

フコイダン原材料は全て金秀バイオ株式会社が製造しており沖縄にあります。
バイタル黒酵母フコイダンExtraは岡山の一光化学、バイタル核酸フコイダンカプセルは岡山の備前化成の工場を選択して製造しています。
共に安心できるプラントと技術を持った会社ですのでご安心下さい。

その他多い質問

折りたたみ可能なコンテンツ

返品は可能ですか?

商品のお客様理由等による返品は出来ません。
ご購入のキャンセルは可能です。
この場合、ご注文後7日以内に当社までご連絡をお願い致します
(未開封・お客様による傷・汚れ等無い物に限らせて頂きます。)
当社ではご注文、お支払い確定後通常は即日、もしくは翌日発送がほとんどですのでキャンセルする場合は出来るだけ早めのご連絡をお願い致します。
商品がお手元に届いてから注文キャンセルの場合は返品に伴う送料のご負担はお客様にてお願い致します。
※注意 注文そのもののキャンセル可という事ですので複数購入の場合、商品の一部を開封、使用して一部をキャンセルという事は出来ません。
またご注文後7日を過ぎた場合は注文キャンセルは受けつけていません。
複数購入の場合は一部ではありますが返金:返品保証付製品もご用意していますのでご利用ください。

近くの営業所止めにしてほしいのですが・・

ご自宅に配送を希望されない場合、お荷物をお近くの宅急便の営業所止めで、ゆうパックの場合はお近くの郵便局止めでお届け可能です。
(注文の際は営業所止めの旨をお伝えください)佐川急便を利用した場合、代金引換便での営業所止めは出来ません。

会員の特典は?

製品ごとに違いますが製品代金の2%がポイントの形で還元しています。
セールでの販売なども、多くが会員様限定ですので継続して飲用を考える場合は会員登録を推奨します。
製品の情報保守のみを目的としていますので無料で登録できますメールマガジンは当社は年に数回、セールなどのお知らせのみしかお送りしていませんが会員登録とは別に拒否できます。
尚、お電話、FAXなどでのご注文の場合、販売価格は会員様と同じで複数購入も可能ですがポイントはつきませんのでご注意下さい。
人件費削除を低価格に反映しています。