ヨード(ヨウ素)
IODINE
フコイダンとヨード(ヨウ素)
ヨードとは「ヨウ素」ともいい、うがい薬に使われているヨードチンキや健康志向食品としてヨードを多く含む「ヨード卵」がありますので、多くの方は聞いた事はあると思います。
このヨードを日本人は諸外国より多くとる傾向があります。
それは日本の食文化がヨードを多く含んだ海藻類などから「ダシ」をとることが大きな要因のひとつです。
※かつおぶしはヨード含有量が殆どありません。
メカブやコンブ由来のフコイダンには多くのヨードを含む場合があるので、注意が必要です。最近でてきたフコキサンチン、L-フコースなどフコイダンの成分を分離し、その他のものを別途配合して製品に使われているものの多くは昆布(ダービリア)ですので、この点も注意が必要です。
もちろん甲状腺異常やその他の理由でヨード制限がない方は問題ありません。※ヨード除去をしたコンブ由来などの製品もあるようです。